親子イベント

ちひろ美術館・東京主催の親子向けイベントの一覧

105 件が該当しました (21〜30件目を表示)

ピエゾグラフによる わたしの好きなちひろ展/同時開催 ちひろの歩み-童画から絵本へ-

このイベントは終了しました。
全館でちひろの絵を展示!愛される絵を描いたちひろの絵の背景も紹介します。
ピエゾグラフによる わたしの好きなちひろ展/同時開催 ちひろの歩み-童画から絵本へ-
開催日 2022年01月04日(火)〜2022年01月16日(日)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
展覧会会期:2021年10月2日(土)~2022年1月16日(日) 本展では、特設サイト、チラシ、SNS等で「わたしの好きなちひろの絵」へのメッセージを募集し、それらのリクエストをもとに、ちひろ美術館が2004年から制作に取り組んできたいわさきちひろの「ピエゾグラフ」を用いて展覧会を構成します。繊細な水彩表現が精巧に再現された「ピエゾグ...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 

ちひろの誕生日

このイベントは終了しました。
ちひろのことばカードをプレゼント
ちひろの誕生日
開催日 2021年12月15日(水)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
12月15日は、画家いわさきちひろの誕生日です。 この日にご来館のみなさまには、ちひろのことばカード(非売品)をプレゼントします。 また、14時からギャラリートークを開催します。 みなさまのご来館をお待ちしております。 ◆開催中の展覧会 ちひろの歩みー童画から絵本へー ピエゾグラフによる わたしの好きなちひろ展 https:...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 

ピエゾグラフによる わたしの好きなちひろ展/同時開催 ちひろの歩み-童画から絵本へ-

このイベントは終了しました。
全館でちひろの絵を展示!愛される絵を描いたちひろの絵の背景も紹介します。
ピエゾグラフによる わたしの好きなちひろ展/同時開催 ちひろの歩み-童画から絵本へ-
開催日 2021年11月13日(土)〜2021年12月12日(日)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
展覧会会期:2021年10月2日(土)~2022年1月16日(日) 本展では、特設サイト、チラシ、SNS等で「わたしの好きなちひろの絵」へのメッセージを募集し、それらのリクエストをもとに、ちひろ美術館が2004年から制作に取り組んできたいわさきちひろの「ピエゾグラフ」を用いて展覧会を構成します。繊細な水彩表現が精巧に再現された「ピエゾグ...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 

生誕111年 赤羽末吉展 日本美術へのとびら/【同時開催】ちひろの花鳥風月

このイベントは終了しました。
日本で最初に国際アンデルセン賞画家賞を受賞した赤羽末吉の絵画表現に着目
生誕111年 赤羽末吉展 日本美術へのとびら/【同時開催】ちひろの花鳥風月
開催日 2021年08月19日(木)〜2021年09月18日(土)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
展覧会会期:2021年6月19日(土)~ 9月26日(日) 50歳のときに最初の絵本『かさじぞう』を墨絵で描き、日本の絵本に新風を吹き込んだ赤羽末吉。若いころからほぼ独学で日本画の修練を積んできた赤羽は、それぞれの絵本の主題にふさわしい絵画表現を求めて、日本の伝統的な美術を研究し、独自の解釈で絵本に取り入れています。壮大な歴史物語である...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 

生誕111年 赤羽末吉展 日本美術へのとびら/【同時開催】ちひろの花鳥風月

このイベントは終了しました。
日本で最初に国際アンデルセン賞画家賞を受賞した赤羽末吉の絵画表現に着目
生誕111年 赤羽末吉展 日本美術へのとびら/【同時開催】ちひろの花鳥風月
開催日 2021年06月19日(土)〜2021年07月18日(日)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
展覧会会期:2021年6月19日(土)~ 9月26日(日) 50歳のときに最初の絵本『かさじぞう』を墨絵で描き、日本の絵本に新風を吹き込んだ赤羽末吉。若いころからほぼ独学で日本画の修練を積んできた赤羽は、それぞれの絵本の主題にふさわしい絵画表現を求めて、日本の伝統的な美術を研究し、独自の解釈で絵本に取り入れています。壮大な歴史物語である...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 

没後1年 田畑精一『おしいれのぼうけん』展

このイベントは終了しました。
世代を超えて読み継がれるロングセラーの絵本づくりを探る
没後1年 田畑精一『おしいれのぼうけん』展
開催日 2021年03月16日(火)〜2021年04月15日(木)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
会期:2021年3月16日(火)―6月13日(日) 1974年に刊行された『おしいれのぼうけん』は子どもたちの絶大な人気を集め、232万部を超すミリオンセラーとなっています。怖くても子どもだけで力を合わせて立ち向かう姿に、これまでどれほど多くの子どもたちが胸おどらせ、勇気をもらったことでしょう。本展では、昨年6月7日に89歳で亡くなった絵本...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 

ちひろ・子どもは未来

このイベントは終了しました。
ちひろが描いた子どもの絵から大切なものを見つめなおす時間を
ちひろ・子どもは未来
開催日 2021年03月16日(火)〜2021年04月15日(木)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
会期:2021年3月16日(火)―6月13日(日) 画家いわさきちひろは、共感をもって身近な子どもを見つめ、未来を生きていく子どもたちに大きな可能性を感じ、平和な日常のなかで輝く子どもの姿を描き続けました。 「世界中のこども みんなに 平和としあわせを」ちひろが残したこのことばは、彼女が描いた絵とともに、さまざまな困難に直面する現代に...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 

ちひろ美術館コレクション 絵本の世界を飛び出して

このイベントは終了しました。
絵本の世界を飛び出した創作活動を紹介
ちひろ美術館コレクション 絵本の世界を飛び出して
開催日 2021年01月02日(土)〜2021年01月31日(日)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
展示会期:2020年10月17日(土)~2021年1月31日(日) ちひろ美術館コレクションを紹介する本展では、世界の絵本画家たちの作品のなかでも、絵本の世界を飛び出した創作活動を紹介します。林で拾った木の形を鳥に見立てて彫刻をつくったエフゲーニー・ラチョフ(ロシア)。紙という素材の魅力を自在に引き出すクヴィエタ・パツォウスカー(チェコ...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 

ちひろ美術館コレクション 絵本の世界を飛び出して

このイベントは終了しました。
絵本の世界を飛び出した創作活動を紹介
ちひろ美術館コレクション 絵本の世界を飛び出して
開催日 2020年11月17日(火)〜2020年12月16日(水)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
展示会期:2020年10月17日(土)~2021年1月31日(日) ちひろ美術館コレクションを紹介する本展では、世界の絵本画家たちの作品のなかでも、絵本の世界を飛び出した創作活動を紹介します。林で拾った木の形を鳥に見立てて彫刻をつくったエフゲーニー・ラチョフ(ロシア)。紙という素材の魅力を自在に引き出すクヴィエタ・パツォウスカー(チェコ...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 

子どもの心を見つめて いわさきちひろ展

このイベントは終了しました。
時代が変わっても、変わることのない子どものしあわせと平和を見つめ直す時をお過ごし下さい。
子どもの心を見つめて いわさきちひろ展
開催日 2020年11月17日(火)〜2020年12月16日(水)
エリア 東京都 : 石神井・大泉学園
開催場所 東京都練馬区下石神井4-7-2
展示会期:2020年10月17日(土)~2021年1月31日(日) いわさきちひろは、生涯、子どもを描き続けた画家です。ちひろは平和な日常のなかで輝くいのちを見つめ、子どもが見せる一瞬の表情や、あらゆる姿態を描きました。ちひろの没後、子どもたちを取り巻く環境は急速に変化し、物質的な豊かさが喧伝される一方で、子どもをめぐる深刻な問題も伝え...
ジャンル アート 
こだわり条件 申し込み不要 
スマイリーマムについて

新着クチコミ情報

BAQET(バケット) 船橋ららぽーと店   (千葉県 : 船橋 / 洋食)
2022/05/26   森野くまこさん
5.00
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。 子供はもう大きくなりましたが... 続きを読む
IKEA船橋 レストラン   (千葉県 : 船橋 / 洋食)
2022/05/26   森野くまこさん
5.00
数年ぶりのIKEAのBistroに足を運びました。 昔よりメニューが増えて... 続きを読む
大きい虹   (東京都 : 大島・船堀・瑞江 / 和食)
2021/06/28 (06/27投稿)   レインボーさん
5.00
キッズプレート税込550円でした。 ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広... 続きを読む
Cafe Good Days   (大阪府 : 大東・東大阪・八尾・四条畷 / 親子カフェ)
2020/07/24   のむらさんさん
3.00
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上... 続きを読む
あそびーば   (大阪府 : 天王寺 / 親子カフェ)
2020/05/14 (05/13投稿)   shintaroさん
5.00
室内遊具(木製ジャングルジム)とボルタリングがありままごとキッチン、マグフ... 続きを読む