親子イベント
ちひろ美術館・東京主催の親子向けイベントの一覧
105 件が該当しました
(101〜105件目を表示)
ちひろの水彩技法ワークショップ
このイベントは終了しました。
ちひろの水彩技法を体験。
開催日 | 2014年08月24日(日) |
---|---|
エリア | 東京都 : 練馬・石神井・田無 |
開催場所 | 練馬区下石神井4-7-2 |
水彩絵の具のにじみを体験する人気のワークショップ。今回は、キーホルダーを作ります。
●日時:2014/8/24(日)10:30~
●対象:5 歳~大人
●定員:先着150 名
●参加費:300 円(入館料別)
わらべうたあそび
このイベントは終了しました。
親子で楽しく参加できます。
開催日 | 2014年07月05日(土) |
---|---|
エリア | 東京都 : 石神井・大泉学園 |
開催場所 | 練馬区下石神井4-7-2 |
声を出して歌ったり、体を動かしたりしながら、親子で楽しく参加できます。
●日時:2014/7/5(土)11:00~11:40
●講師:服部雅子(西東京市もぐらの会代表、はとさん文庫主宰)
●対象:0~2歳までの乳幼児と保護者
●定員:15組30名
●参加費:無料(入館料別)
*要申し込み 6/5(木)受付開始
えほんのじかん
このイベントは終了しました。
展示や季節にあわせた絵本の読み聞かせ
開催日 | 2014年01月11日(土) |
---|---|
エリア | 東京都 : 練馬・石神井・田無 |
開催場所 | 東京都練馬区下石神井4-7-2 |
展示や季節にあわせて絵本の読み聞かせなどを行います。
●協力:NCBN(ねりま子どもと本ネットワーク)
●参加自由
【開催中の展示】
ちひろと初山滋― 永遠のコドモ―
ちひろが子ども時代に「コドモノクニ」で見て以来その絵に憧れ、画家として活躍をはじめてからも尊敬し続けた画家・初山滋。初山の没後40年を機に開催する本展では、絵筆を...
新春・ちひろの水彩技法ワークショップ 手づくりぽち袋
このイベントは終了しました。
水彩絵の具のにじみを体験する人気のワークショップ。
開催日 | 2014年01月02日(木)〜2014年01月03日(金) |
---|---|
エリア | 東京都 : 練馬・石神井・田無 |
開催場所 | 東京都練馬区下石神井4-7-2 |
水彩絵の具のにじみを体験する人気のワークショップ。お正月にぽち袋をつくります。
●講師:ちひろ美術館職員
●定員:先着70 名 *当日申し込み
●対象:5 歳~大人
●参加費:200 円(入館料別)
Yaeライブ&トーク
このイベントは終了しました。
小さなお子さまも大歓迎。すてきな音楽とおしゃべりで、クリスマスまえのひとときをお楽しみください。
開催日 | 2013年12月21日(土) |
---|---|
エリア | 東京都 : 石神井・大泉学園 |
開催場所 | 東京都練馬区下石神井4-7-2 |
加藤登紀子さんの次女で、千葉県鴨川市の里山で農業を取り入れたスローライフを送り、歌手として活動しているYae。食と農、子どもたちの未来や歌に込める思いを語り、歌います。Yaeは11月4日に第3子を出産したばかり。あかちゃん、小さなお子さまも大歓迎です。生まれて初めて訪れる美術館、ファーストミュージアムとして親しまれているちひろ美術館・東京で、...
親子イベント主催者様へ
新着クチコミ情報

2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む


2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む


2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む
