しほんさんのページ
ニックネーム | しほん さん |
---|---|
プロフィール |
東京在住。2010年秋生まれのベビーと毎日ラブラブしてます![]() 少しずつ取り分けて食べられるようになってきたので、お外ランチが楽しいです ![]() |
最近のクチコミ
9件のクチコミ(最近の5件を表示)
しほんさんのクチコミを全部見る(9件)
美々卯 新宿店
(東京都 : 新宿 / そば・うどん)
|
|
2012年06月21日 | |
食べたもの
きつねうどん(私)
うどんとお蕎麦食べ放題(夫) 使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥2,000 ~¥2,999
(夜) - |
|
コメント |
畑の厨 膳丸 新宿店 ~創作野菜ダイニング~
(東京都 : 新宿 / 和食)
|
|
2012年06月21日 | |
食べたもの
ランチブッフエ
使った金額/大人1人当たり
(昼) ~¥999
(夜) - |
|
コメント
1歳7ヶ月の子どもと行きました。
和食なら取り分け易いので。 煮物、焼き物、炊き込みご飯などを食べてデザートもほうじ茶ゼリーを一緒に食べられました。 お店のお姉さんも感じのいい方で、気持ちよくランチできました。 |
レストラン シズラー 東京ドームホテル店
(東京都 : 水道橋・後楽園 / ファミレス・回転寿司)
|
|
2012年06月21日 | |
食べたもの
ランチサラダバー
使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥1,000 ~¥1,999
(夜) - |
|
コメント
1歳7ヶ月の子どもと平日に行きました。
ベビーカーで入れたので、食事の後昼寝した子どもを寝かせることができて良かったです。 子どもはサラダバーのプチトマトとコーンをおかずに持参したフリカケをかけたご飯を食べていました。 ランチで2000円近いのは高いと思いますが、ゆっくりできたのでたまにはアリかな? でもファミレスでも良かったかも… |
板前ごはん 音音 新宿センタービル店
(東京都 : 新宿 / 和食)
|
|
2012年02月22日 | |
食べたもの
親子丼
使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥1,000 ~¥1,999
(夜) - |
|
コメント
池袋の音音が良かったので新宿店にも行ってみました
しかし、池袋店とは違い子連れの聖地という感じではありませんでした まず、お店に入るのに何段か階段があります。 店内は喫煙席もあり、禁煙席に座っても若干ニオイがします。 テーブル席だったからでしょうか… しかし、店員さんはカンジよく子ども用の椅子や食器、飲み物を持ってきてくれました。 日が射して明るい店内で、子どもがお利口にしていれば、気持ちよく食事ができると思います 次回は個室に入ってみたいです |
和幸 タウンセブン 荻窪店
(東京都 : 荻窪・阿佐ヶ谷 / 和食)
|
|
2012年02月19日 | |
食べたもの
レディースセット
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) ¥1,000 ~¥1,999 |
|
コメント
1歳3ヶ月の子どもと夫婦で行きました。
ベビーカーのまま席に着くことができます。 ご飯とキャベツ、お味噌汁がお代わり自由です。 何も言わなくても子ども用のお茶碗にご飯をよそって出してくれます ![]() 子ども用の離乳食は下の階にベビー用品売り場で、ご飯にかけるベビーフードを買って行きます 子連れで急遽外食することになって、手ぶらでもまったく問題ないです ![]() |
もうすぐ開催!親子向けイベント情報
-
2025年04月19日(土)〜2025年04月20日(日) 合同ランドセル展示会2025北海道 (北海道 : 白石区・新さっぽろ・厚別区)
-
2025年05月03日(土)〜2025年05月04日(日) 「0歳からのコンサート」ラ・フォル・ジュルネTOKYO (東京都 : 日比谷・有楽町)
-
2025年04月05日(土) 働きながら国立小学校の合格をつかみとる方法 解説セミナー 土曜日クラス (東京都 : 御茶ノ水・飯田橋・四ツ谷)
-
2025年04月01日(火)〜2025年05月01日(木) 西巻茅子 はじめての絵本『ボタンのくに』そして『わたしのワンピース』 (東京都 : 石神井・大泉学園)
- 2025年04月26日(土) 4/26親子で学んで楽しめるヨガ (神奈川県 : 関内・桜木町)
新着クチコミ情報

2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む


2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む


2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む

お部屋は広くて、余計なものがなく、イタズラ盛りの子どもがなにか壊すのではないかと心配することもなく良かったです。
うどんそのものは普通です。
値段に見合わないお味でしたが、広い部屋代込みと思えば許せます。
リピはなしです