ベルさんのページ
ニックネーム | ベル さん |
---|---|
プロフィール |
最近のクチコミ
6件のクチコミ(最近の5件を表示)
ベルさんのクチコミを全部見る(6件)
CENTRAL
(兵庫県 : 三宮 / イタリア料理)
|
|
2013年06月19日 | |
食べたもの
サーモンとアボカドのプレートランチ
パンビュッフェ 使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥1,000 ~¥1,999
(夜) - |
|
コメント |
杵屋 新長田アスタプラザイースト店
(兵庫県 : 長田区・兵庫区・北区 / そば・うどん)
|
|
2013年06月19日 | |
食べたもの
海老天おろしぶっかけうどん
使った金額/大人1人当たり
(昼) ~¥999
(夜) - |
|
コメント
1歳児を連れて利用しました。
ベビーチェアは2つほど目視で確認。 11時半頃入店したので空いていて最初からベビーチェアが設置されていた4人テーブルに通されました。 壁や柱の関係で囲われた部分だったので周りをあまり気にせず済みました。 その後、続々とお客さんが入店してあっという間に満席でした。 、子どもメニューも数点あったので180円のお子様うどんを注文。 子ども用食器と麺カッターまで貸してくれました! 「ちゃんと消毒もしてます!」とのこと(笑) 店内、狭くはないですがベビーカーは少し通りにくいかも。 |
北京料理 神戸飯店
(兵庫県 : 長田区・兵庫区・北区 / 中華料理)
|
|
2013年06月19日 | |
食べたもの
オードブル、卵スープ、春巻き。。。等
使った金額/大人1人当たり
(昼) -
(夜) ¥5,000 ~¥5,999 |
|
コメント
0歳児の頃に利用しました。
結構お値段が張るので親族の集まり時くらいにしか利用できません(笑) 店内は広く、大小さまざまな部屋に分かれています。 席数も多く、結構ゆったりとした配置、ところどころにパテーションを置いてくれているので子連れでも気兼ねがありません。 ベビーカーも余裕です。 そしてもちろん料理も美味しい。 余ったらテイクアウトさせてくれます(料理に寄る) |
豆乃畑 新神戸店
(兵庫県 : 新神戸 / 和食)
|
|
2013年06月19日 | |
食べたもの
ランチバイキング
使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥1,000 ~¥1,999
(夜) - |
|
コメント
1歳児を連れて利用しました。
ベビーチェアがありますが、ベルトが付いてませんでした。 私はチェアーベルトを持っていたので問題なかったですが。 まだ1人座りが不安定なベビーにはベルト必須です。 バイキング方式です。 品数は結構多く、ヘルシーなものばかりかと思ってましたが カレーやフライ物もあったので男性でもそれなりに楽しめます。 |
とうふ料理 八かく庵 ミント神戸店
(兵庫県 : 三宮 / 和食)
|
|
2013年06月19日 | |
食べたもの
ランチメニュー
使った金額/大人1人当たり
(昼) ¥2,000 ~¥2,999
(夜) - |
|
コメント
0歳児の頃にベビーカーで利用しました。
ベビーカーは通路脇に畳んで置かせてもらい、座敷に通されました。 座敷は店内の奥にあり、移動は狭い通路で若干しづらかったです。 そして掘りごたつです。 豆腐料理は全般的に美味しかったです。 子供用食器も用意してくれました。 |
もうすぐ開催!親子向けイベント情報
-
2025年04月01日(火)〜2025年04月30日(水) ちひろのアルバム (東京都 : 石神井・大泉学園)
-
2025年04月13日(日) 合同ランドセル展示会2025神戸 (兵庫県 : 三宮・元町・ポートアイランド)
-
2025年04月13日(日) リリィと春の音楽大冒険! (東京都 : 四谷・麹町)
-
2025年04月05日(土) 【2025年度 17名合格実績】働くお母様に大人気 品川翔英小学校土曜日クラス (東京都 : 品川・浜松町・五反田・お台場)
-
2025年04月09日(水)〜2025年04月23日(水) 親子で楽しもう♪アメリカ発0歳からの英語音楽プログラム!Smile Music Together@ 幕張 (千葉県 : 海浜幕張・千葉みなと)
新着クチコミ情報

2022/05/26
森野くまこさん
パンが食べ放題なのが個々の一番の魅力です。
子供はもう大きくなりましたが...
続きを読む


2021/06/28
(06/27投稿)
レインボーさん
キッズプレート税込550円でした。
ドリンクも飲み放題でキッズスペースも広...
続きを読む


2020/07/24
のむらさんさん
金子鍼灸整骨院の入口の左側にエレベーターがあるので、ベビーカーで2階まで上...
続きを読む

オープン前から列が出来るほどの人気店です。
入り口は段差があったりでベビーカーは不向きですがNGではありません。
なんならベビーチェアを確認できてないので、小さい子はあるほうが便利だったりする!?
キッズメニューは、ベビー用もあるので嬉しいところ。
ちなみにベビー用はヨーグルト・ドリンク・パンビュッフェがついて800円程度だったかと。
ヨーグルトはたくさんのフルーツで可愛い盛り付けがされています。
パンビュッフェのパンは種類も多くどれもおいしい。
とくに甘いものが最高です。
息子くんはカボチャのパンをばくばく食べていました。
ただ店内は広いですが、通路が狭く、常に満員状態で、パンを取りにいくのは一苦労。